今回も健康情報のスペシャリスト「からだにいいこと」編集部の皆さまに、実践できる“温活”方法を聞いてみました!の後編です!
『からだにいいこと』編集部員の温活事情は?
皆さんが日々実践している温活はありますか?
私の場合は、日本では昔からある温活だと思うのですが、柚子湯でしょうか。どうやら柚子に入っているリモネンという成分が嗅覚を刺激して血行が良くなり、それが冷え解消につながるのだそうです。みかんでも良いと聞きますね
嗅覚から冷えを解消するなんて面白いですね!
冷えを感じる部分と嗅覚のある部分が近いんだそうですよ
そういえば、以前から生姜の体を温める効果については言われていますけど、みかんと生姜の冷えに対する効果を戦わせてみた結果、みかんが勝ったという記事を作成したことがあります。みかん鍋などもありますしね
そう考えると冬にコタツでみかんって、体を温めるという観点で言うとすごく合理的ですよね
さっき白湯の話が出ましたが、私も朝白湯を飲むようにしていて、ここ2年くらいはローリエを入れて飲むようにしているんですよ。自宅でゆっくりできるときはシナモンを入れたりとか。
体がポカポカするだけでなくやはり簡単でおいしいと言うのが良いですよね。
あとは定番ですが、腹巻や毛糸のパンツを使用したり
体がポカポカするだけでなくやはり簡単でおいしいと言うのが良いですよね。
あとは定番ですが、腹巻や毛糸のパンツを使用したり
私も腹巻は使っていますね、お腹を冷やすと内臓の機能が低下してしまうと 聞いたので。あとは紙ナプキンをやめて布ナプキンにしましたね。
寝るときの温活といえば、湯たんぽですね。お風呂に入る前に布団の中に入れておくと、手足の冷えが解消されて寝つきが悪い日がなくなりました
寝るときの温活といえば、湯たんぽですね。お風呂に入る前に布団の中に入れておくと、手足の冷えが解消されて寝つきが悪い日がなくなりました
私はオフィスで湯たんぽを使っていますね。これはイギリスで流行している湯たんぽで、これよりちょっとグレードの高い素材のものが、イギリス王室でも使用されているらしいですよ。イギリスの高級ホテルではこれがベッドに置いてあるんです。
長さがあるので、オフィスでお腹に巻いたり、寝るときに抱き枕のように使ったりします。生理痛にも効果的だと思います
長さがあるので、オフィスでお腹に巻いたり、寝るときに抱き枕のように使ったりします。生理痛にも効果的だと思います
私はホットヨガに通っているんですが、そのほかに家でできることとしては入浴中、入浴後に足のマッサージをすることでしょうか。足の疲れが取れて、血行が良くなり冷えがスッキリ取れますよ
ちょっとしたときにしっかり体を動かすことを心がけていますね。
デスクワークだとどうしても血行が悪くなってしまうので、時々立ち上がって動いたり、階段を使うようにしたり
デスクワークだとどうしても血行が悪くなってしまうので、時々立ち上がって動いたり、階段を使うようにしたり
体を動かすのは大切ですよね。体が冷える人って往往にして運動が嫌い! と言う人が多いんですよ
以前取材した橋本マナミさんは、筋肉をつけることを意識したら、平熱を35°台から36.8°まで上がったとおっしゃっていました
インタビューした著名人のびっくり温活法とは?
橋本マナミさんのように、今まで取材した方で面白い温活を行っている、という方がいましたか?
018年4月号の取材で、アスリートの方に疲労回復方法をお聞きしたときに、なるほど! と思ったのが、『温冷交代浴』というものですね。
温かいお湯に3分浸かって、30秒冷水に浸かることを複数回繰り返すものです。一見体を冷やしてしまうのでは? と思いがちなのですが、血管の収縮を急激に行うことで血行が良くなって体が温まるんです。冷水はシャワーでもOKです
篠田麻里子さんもその健康法を実践しているみたいです。ただ、篠田さんの場合は冷水を湯船にためて、温かいお湯はシャワーで、という逆の方法でやっているらしいです
山田まりやさんは子どもが熱を出したときに、市販の熱冷ましのシートを使うのではなく、冷蔵庫から出したお豆腐を貼って熱取りをするとおっしゃっていました。熱が出ても“冷やしすぎない”ということを意識されているんでしょうね
どんどん進化する温活市場
みなさん、色々と面白い方法で温活を実践されているんですね。今後注目されそうな温活はありますか?
やっぱり今回話していて面白かったのは、“股に挟む系”じゃないですかね?(笑)
実際、『からだにいいこと』でも、ペンをお尻に挟んで鍛える! ということを特集しましたしね。ペンをお尻に挟んで、落とさないように鍛えることで太ももまで鍛えられるんです。筋力を上げることで温活にもなりますから
あとは、生姜を加工して摂取しやすいようにしている商品がどんどん出てきていますよね。以前生姜ココアというものがあって、飲んでみたのですが、味が……う、うん……という感じで
それ言っちゃっていいんですか?(笑)
あ、でも今はそれが商品化されておいしくなっているみたいで、売れているらしいですよ!生姜は 加熱することで辛味成分のショウガオールが増えると言われていて、それが冷えに効果的らしいです。蒸した上でパウダーにするなど、加工して効果をました状態で商品化されているものもどんどん出てきています。
そういった面白い情報はどんどん載せていきたいですよね
そういった面白い情報はどんどん載せていきたいですよね
面白くて手軽で、というような読者にとって役立つ情報を集めるのは、自分たちも楽しいですしね
健康に関わる情報は、エビデンスなども気をつけないといけないですけどね。ただやはり、読者が実践しやすくて楽しめる情報を提供するのが一番ですよね
やはり健康に関するプロの方々。健康法だけでなく、温活に関する情報も会話の中でどんどんあふれてきます。
健康情報誌の編集部員の実践する温活、と聞くと「私たちに実践できるかな?」と身構えてしまいがちですが、実際に出てくる温活は私たちが簡単に実践できるものがたくさん!
冷えが気になるこの季節、プロも実践する手軽でいて効果も期待できる“からだにいい温活(こと)”を始めてみませんか?
今回の訪問先
株式会社からだにいいこと
株式会社からだにいいこと
- 東京都千代田区神田神保町1-44-2 神田TNKビル5階
- 月刊雑誌「からだにいいこと」発行などの健康情報を提供している企業です。